2014年5月21日水曜日

而今禾-花の器展-とトークイベント 『花の器ってなんだ?』

来る、5月31日(土)から益子店2Fにて
「而今禾・花の器展」がはじまります。

而今禾のオーナーの西川弘修さん見立ての
世界各地の古陶器を中心とした花器や、日常の器を花器にしたりと
暮らしの中に、身近に花をいけるヒントや豊かさを
たくさん感じられる展示になるかと思います。

会場に並ぶ花の器に、上野雄次さん、平間磨理夫さん、小春丸さん、
3人の花人が花いけをしてくださいます。こちらも必見です。

  *

また展示と2つの関連イベントが開かれます。
ひとつは、
5月31日(土)に益子参考館で行われる花いけイベント。
『花三人 濱田庄司に挑む』
濱田庄司氏の花器に三花人がそれぞれの花いけでバトルを繰り広げます。



そして翌日、会場をスターネットに移したトークイベント。
6月1日(日)にstarnet recodeにて
上野雄次さん、平間磨理夫さん、小春丸さんの
三花人をお招きし、スペシャルトークイベントを開催致します。


上記、三花人に、
花を活ける事、花の器にまつわるお話から、
三者の花に対する想いを。


そのあと第2部は、而今禾の西川弘修さん、
益子参考館館長濱田友緒さんも交え
三者の花に対する想いを中心に、
器に花をいける人から、花をいける器を作る人との
ディスカッションもたのしみです。

たくさんの方々の暮しの中に生きる話。
他では聴くことができないお話会になると思います。


花をいけに興味があるかた以外にも
ものづくりをされる皆様へも。
まだお席に余裕もございます。
ぜひみなさんご参加ください。





















而今禾 -花の器展-

2014.5.31(sat)-6.8(sun) 益子 2F

今回の展示では、花の器にフォーカスをあて、
古陶器、古壷、大小の花器に花を添えて。
日常の器も花をいければ花器となることを教えてくれる工夫も必見。
上野雄次さん、平間磨理夫さん、小春丸さん、
三花人による花いけの設えもあわせてお愉しみください。

トークイベント 『花の器ってなんだ?』

2014.6.1(sun) starnet recode

ー伝えたい事は山ほどあるんだー
花をいける器について。
花をいける暮しについて。
花をいける理由や意味、そしてその豊かさについて。
花を愛し、日々、花器を使う人から創る人への熱い想いと願い。
三花人を益子にお迎えし想いのたけをお話いただきます。

料金 1,500円(お茶・お茶菓子付)
定員 50名 *要予約
開場 12:30 開演 13:00

<第1部>13:00〜
「三花人によるトークショー(花の器について)」
上野雄次(花道家)、小春丸(花人)、平間磨理夫(華道家)

<第2部>14:00〜
「トークディスカッション」
パネラー
上野雄次(花道家)、小春丸(花人)、平間磨理夫(華道家)
濱田友緒 (陶芸家・益子参考館館長)、西川弘修(而今禾店主)
予約・問い合わせ
予約の際に、氏名・住所・電話番号・参加人数をお知らせください。

【電話】0285-72-9661
【メール】→ E-mail を送る
(件名を「予約」としてください